2024/3/13
1. 「整備作業での注意」表示
  「作業サポート」トップ・メニューの第1項目に「整備作業での注意」を表示するようにしました。この項目を選択後の画面遷移はつぎのようになります。
 
整備作業での注意
       | 選択
       ↓(1画面目)
  1. 車載通信システム付車での注意
  
  分解整備を行う際は、手動で「通信制限モード」にしてから実施してください。
  
  ただし、CX-30とMAZDA3(BP系)には、診断機を用いて「通信制限モードへの移行」をするタイプの車両があります。
  当診断ソフトは「通信制限モードへの移行」機能を備えていませんので、このような車両の分解整備にはご注意ください。
  
  詳細は整備書の「車載通信システム付車整備時の注意」をご参照ください。
       | 次へ
       ↓(2画面目)
2. コントロール モジュール交換での注意
  コントロール モジュール交換作業では、コントロール モジュールによってはPCM交換のように
  マツダ純正診断機からの「ソフトウェア書込み」をともなうタイプの「コンフィグレーション」
  を実施する必要がある場合があります。
  当診断ソフトは「ソフトウェア書込み」をともなう「コンフィグレーション」機能を備えていないため
  そのようなタイプのコントロールモジュールの交換作業には使用しないでください。
       |  終了
       ↓
  (「作業サポート」トップ メニュー)